世界を救え | 拠点の状況報告 2021年3月2日
2021.3.2
拠点から今週(と来週)「フォートナイト 世界を救え」に登場する要素を報告するぞ。そして全ての拠点のヒーローへリマインダーだ。マイルドメドウズベンチャーシーズンとそのイベントストアのコンテンツは日本時間の4月4日に終了してしまうので注意が必要だ。
拠点の状況報告… 開始!

少佐のデスクより
「新兵ども、クラウドコントロールの効果についてもう一度最新情報が届いている。猛烈な訓練の成果として… ヒーローアビリティと武器は前回の報告で言及されたクラウドコントロール効果を無効にする対象からは外れることとなった。ただしトラップは繰り返し使うことで無効になってしまうので注意することだ。思う存分ノックバックや凍結を食らわせてやるといい。
そして重要な点がひとつ。トラップでクラウドコントロールが無効になったハスクどもはヒーロアビリティや武器でもクラウドコントロールができなくなる。射撃とトラップを上手く織り交ぜることが勝利のカギだ!
この変更でコマンダー諸君の活躍がどう変化するかに目を光らせておくぞ。」
-オズワルド少佐
日本時間の3月7日午前9時より、バトルハウンド ジョンジーとバナー「ショートカットシミュレーション」が再登場。 

バトルハウンド ジョンジーがガブッと反撃
「猟犬を解き放て!」 - バトルハウンド ジョンジー
- スタンダードPERK: リュックサック
- フラググレネードの最大チャージ数が1増加する。
- コマンダーPERK: リュックサック+
- フラググレネードの最大チャージ数が4増加する。

ウォーゲーム - ハスクが近道を発見
テレポートするハスクはそれほど手強くないかも知れないが… その属性は? 厄介だ! 敵のスポナー付近に奇妙な扉が出現する。ハスクがそれに近づくと、より砦に近い出口の扉にテレポートするぞ。そして扉で移動したハスクには属性効果が付与されるので警戒が必要だ。日本時間の3月14日午前9時より。クラムセッション、ステアダウン サウジー、ウォーゲーム: メルトダウンが再登場!

クラムセッションでパワーアップ!
- ミニイベント「クラムセッション」の間にお気に入りのアイテムをレベルアップ、進化させよう!
- イベント期間中は、ミニボスミッションアラートで獲得できるXP、進化素材、RE-PERK、PERK-UP報酬が増加。
- ミニボスミッションアラートでは、変わらずチケットがドロップされるぞ。
- 4シリーズのクエストを追加。それぞれ10ステージ用意されており、クリア報酬は1度限りだが先に行くほど豪華になっていくぞ(ヒーロー/設計図/サバイバーXP、進化素材、PERK-UP、またはゴールド)。
- クラムセッションは日本時間の3月14日から4月3日(米国時間)まで。

ステアダウン サウジーがベアステアを食らわせる!
「俺って緑が似合うよなあ!」 - ステアダウン サウジー
- スタンダードPERK: ベアステア
- T.E.D.D.Y.が2秒ごとにレーザーを発射(なんと目から!)して、23の基礎エネルギーダメージを与える。
- コマンダーPERK: ベアステア+/strong>
- T.E.D.D.Y.が2秒ごとにレーザーを発射(なんと目から!)して、48の基礎エネルギーダメージを与える。

ウォーゲーム - メルトダウンを阻止せよ
ストームシールドに致命的な問題が発生していて、次第に拡大していく光のフィールドを放出している。その光は決して心地よいものではなく、直接触れていると視界が阻害されるそうだ。戦場で待っているぞ、コマンダー諸君!