接続の問題やクラッシュが起こるとイラ立つのは理解できます。弊社がお手伝いいたします。Epic
Games
Launcherをお使いの時に問題が起こった場合には、バックグラウンドで実行されているサードパーティアプリケーションが原因であることがあります。幸いなことに、以下の最も一般的なオペレーティングシステム用の手順に沿って、バックグランドアプリケーションは非常に簡単に無効にできます。
VIDEO
注: この手順ではファイアウォールとウイルス対策ソフトが無効になることがあります。問題の原因となっているアプリケーションを突き止めた後に、セキュリティ関連ソフトを忘れずに再度有効にしてください。
Windows 8 Windowsキー+R を押します。
表示されたボックスに「msconfig 」と入力し、Enter を押します。
表示される [システム構成] ウィンドウで、[スタートアップのオプションを選択]
を選択します。
[スタートアップの項目を読み込む] ボックスのチェックを外します。
[適用] をクリックします。[OK] をクリックします。[再起動] をクリックします。
再起動後、バックグラウンドアプリケーションは起動しません。Epic Games
Launcherへの接続を試みてください。
この手順を試しても問題が解決しない場合、原因はバックグラウンドアプリケーションではないと考えたほうがよいでしょう。無効にしたアプリケーションはすべて、スタートアップ時の起動を再度有効にすることが可能です。まだお試しでない場合には、この 記事の手順をお試しください。それでも問題が解決しない場合には、Epic
Gamesプレイヤーサポートチームにお問い合わせください。喜んでお手伝いいたします。
問題が解決した場合には、バックグランドで実行されていたアプリケーションが原因であったと思われます。問題を特定するためには、問題が再度発生するまで、スタートアップアプリケーションを一つずつ再度有効にしていくことができます。
各スタートアップアプリケーションを確認するためには、以下を行ってください。
Ctrl+Shift+Esc を押して [タスクマネージャー] を開きます。[スタートアップ] タブを選びます。リストの1つ目のアプリケーションを閉じます。 問題が再度発生するか試します。
問題が発生しない場合は、手順3と4を繰り返し、1つ目ではなく2つ目のアプリケーションを閉じます。問題が解決するか、すべてのアプリケーションの確認を完了するまで、各アプリケーションに対し、このプロセスを繰り返します。問題が再度発生しない場合は、最後に閉じたアプリケーションが原因である可能性が高いと思われます。同アプリケーションをシステムからアンインストールするか、スタートアップ時の起動を無効にしてください。
Windows 10 タスクバーを右クリックします。 [タスクマネージャー] をクリックします。[スタートアップ] タブをクリックします。
スタートアップ時の起動が有効になっている各アプリケーションを選択し、[無効]
をクリックします。
パソコンを再起動します。
再起動後、バックグラウンドアプリケーションは起動しません。Epic Games
Launcherへの接続を試みてください。
この手順を試しても問題が解決しない場合、原因はバックグラウンドアプリケーションではないと考えたほうがよいでしょう。無効にしたアプリケーションはすべて、スタートアップ時の起動を再度有効にすることが可能です。まだお試しでない場合には、この記事の手順をお試しください。それでも問題が解決しない場合には、Epic
Gamesプレイヤーサポートチームにお問い合わせください。喜んでお手伝いいたします。
問題が解決した場合には、バックグランドで実行されていたアプリケーションが原因であったと思われます。問題を特定するためには、問題が再度発生するまで、スタートアップアプリケーションを一つずつ再度有効にしていくことができます。
各スタートアップアプリケーションを確認するためには、以下を行ってください。
タスクバーを右クリックします。 [タスクマネージャー] をクリックします。[スタートアップ] タブをクリックします。アプリケーションを1つクリックし、[有効] をクリックします。 Epic Games Launcherを起動します。
問題が発生しない場合は、このプロセスを繰り返し、1つ目ではなく2つ目のアプリケーションを有効にします。リスト上の各アプリケーションでこのプロセスを続け、問題が解決するか、すべてのアプリケーションの確認を完了するまで繰り返します。問題が再度発生しない場合は、最後に無効にしたアプリケーションが原因である可能性が高いと思われます。同アプリケーションをシステムからアンインストールするか、スタートアップ時の起動を無効にしてください。
Mac パソコンを再起動します。 ログイン画面が表示されたら、以下を実行します。
Shift を長押ししながら、[Log In] ボタンをクリックします。
ドックが表示されたら、Shift を離します。 ログイン画面が表示されない場合は、以下を実行します。
スタートアップ画面に進捗バーが表示されたら、Shift を長押しします。
デスクトップが表示されたら、Shift を離します。
この方法で再起動すると、必須ではないログイン項目を起動せずにMacが起動します。この方法を試しても問題が解決しない場合、原因はログイン項目ではないと考えたほうがよいでしょう。問題が解決した場合は、ログイン項目の一つが原因であった可能性があります。原因を特定するために、ログイン項目を削除し、問題が再度発生するまで一つずつ追加することができます。
問題を起こしているログイン項目を確認するには、以下を実行します。
[システム環境設定] を開きます。 [ユーザーとグループ] を選択します。自分のアカウント名を選択します。 [ログイン項目] を選択します。重要: 次の手順に進む前に、表示されるすべてのログイン項目のリストを作成するか、リストのスクリーンショットを撮っておいてください。後で再度追加する時に必要になります。
リスト上の項目をすべて選択します。 [削除] をクリックします。パソコンを再起動します。
これでログイン項目をすべて削除しました。問題が再度発生するまで、一つずつ追加していきます。
[システム環境設定] を開きます。 [ユーザーとグループ] を選択します。自分のアカウント名を選択します。 [ログイン項目] を選択します。先に作成したリストの1つ目の項目を追加します。 パソコンを再起動します。
問題が再度発生するか試します。問題が再度発生する場合は、リストに追加したログイン項目が原因である可能性が高いと思われます。
問題の原因を突き止めるまで、リストの各ログイン項目で上記の手順を繰り返します。終了したら再度削除を行い、忘れずにリスト上の残りのログイン項目を再度追加します。